fc2ブログ

院内勉強会を開催しました!

こんにちは!理学療法士の岩田です

そろそろ三月に近づいていますが、まだまだ寒い日が続いていますね

今回は2月22日に院内勉強会を開催しました!
内容は「ケガ防止・ジュニアトップアスリートの育成」ということで
クラブ活動で運動をする子供たち、今から運動を始める子どもたちに対しての
接し方やトレーニング指導の仕方、また実際に体を動かしながら行いました

運動をする上で「姿勢」や「柔軟性」はとても大切になると思います
姿勢が悪い状態で運動を続けたり、体の柔軟性がないと、
本来持っている力を十分に発揮できなかったり、ケガをする可能性が高くなります
そこを意識しながら準備運動や実際の動きを行うことが大切だと感じました!
普段の生活から意識していけたら更に効果的だなと感じました!

また、運動が苦手な子どもや嫌いな子どももいます
そのような子供たちに運動の楽しさを伝えることも大切だなと感じました。
少しずつ興味をもって、運動を始めるきっかけづくりが出来ればいいなと思いました

これから暖かくなってきますので、少しずつ体を動かせていけたらいいですね♪(/・ω・)/ ♪
IMG_3764_201702271915481fb.jpg
IMG_3762_20170227191545240.jpg
スポンサーサイト



3月11日土曜日 家族介護者の交流会

皆様、こんにちは。居宅介護事業所の宇都宮です(^∇^)ノ
3月11日土曜日に筑紫丘・東若久校区の方を対象に家族介護者の集いを開催する運びとなりました。
場所はうらた整形メディカルデイ若久(若久バス停前の茶色の建物)にて9時30分~11時30分の時間帯で行います。
・在宅でご家族を介護している方、介護経験のある方や関心がある方、一人で頑張らず、悩まずに気軽に当社デイサービスでおしゃべりしながらリフレッシュしてみませんか?当日は私も居ますので介護保険の相談、申請、利用方法等 どんな小さな事でも構いません。お気軽に相談して頂けたらと思います。当社のデイサービス、デイケアに関心がある方、利用を今後考えたい、施設の設備に詳しく知りたいという方も当日はお休みとなっていますが私の方で説明致します。
詳しいパンフレットにつきましてはうらた整形外科に置いていますのでご自由にお取り下さい。若しくは居宅介護事業所の宇都宮までご連絡して頂けたらと思います。一人でも多くのご参加をお待ち申し上げます。

院内勉強会を開催しました

こんにちは、理学療法士の橋本です

今日はとても寒い一日でしたね
そんな一日の終わり、就業後に院内勉強会を開催しました
今回は理学療法士だけでなく、看護師、健康運動指導士も参加

今日のテーマは『骨盤底筋群』
骨盤底筋群とは、骨盤の一番下に位置し臓器を支える大事な筋肉
一方で、アプローチが難しい筋肉でもあります

講義の後、実技練習
男女の違いなどもそれぞれ確認しながら運動を行いました

今後も勉強会を重ね、一人一人のスキルアップに
励んでいきたいと思います

IMG_2901.jpg