忘年会
こんにちは!理学療法士の岩田です(^∇^)
今年も残りわずかとなりましたが、皆様体調の程はいかがですか
うらた整形外科では12月10日(土)に忘年会を開催しました
今年は医院長先生はじめ、内科の山路先生、
野間薬局の方々、クリニック、若久の杜全体で45名の参加となりました
普段あまり話す機会がない方々と話すことができ、皆さん楽しくお酒を飲まれている様子でした\(^o^)/
2時間という短い間でしたが、料理もおいしく頂きました
その後2次会でカラオケに行き、2時間ほど歌って解散しました
このような機会を大切にしてさらに連携を深めていけたらと思います
寒さが続きそうなので皆様体調に気を付けてお過ごしください
今年も残りわずかとなりましたが、皆様体調の程はいかがですか

うらた整形外科では12月10日(土)に忘年会を開催しました

今年は医院長先生はじめ、内科の山路先生、
野間薬局の方々、クリニック、若久の杜全体で45名の参加となりました

普段あまり話す機会がない方々と話すことができ、皆さん楽しくお酒を飲まれている様子でした\(^o^)/
2時間という短い間でしたが、料理もおいしく頂きました

その後2次会でカラオケに行き、2時間ほど歌って解散しました

このような機会を大切にしてさらに連携を深めていけたらと思います

寒さが続きそうなので皆様体調に気を付けてお過ごしください

クリスマス会2016
こんにちは!理学療法士の岩田です
今年もいよいよ残り一か月となりましたね(#^.^#)
一足早いですが、うらた整形外科では
12月3日(土)の15:00からクリスマス会を開催いたしました
今年はソプラノ歌手である牧野由美(まきのゆみ)様とエレクトーン奏者の内田誠(うちだまこと)様にお越しいただきました
迫力のある演奏と素晴らしい歌声で魅惑のワルツやアメージンググレイスなどを歌われていました
また、ご来場して頂いた皆様と一緒に「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました
この曲を聴くと改めてクリスマスが近づいてきたと実感しました
休憩中には若久の杜のカフェスタッフの手作りのクリームブリュレとお菓子をご用意いたしました
皆様美味しそうに召し上がっておられる様子でした
最後はクリスマス会恒例のお楽しみ抽選会を行いました
今年はカフェチケット、アロマチケット、内田誠様のCDと特別賞でカステラでした
牧野様と内田様が長崎出身ということでカステラをご用意していただきました
当選者の皆様おめでとうございます
楽しいクリスマス会になってよかったと思います
牧野様、内田様、ご参加いただいた皆様ありがとうございました
これからまた一段と寒くなりますので風邪に気を付けて過ごしていきましょう(^-^)/





今年もいよいよ残り一か月となりましたね(#^.^#)
一足早いですが、うらた整形外科では
12月3日(土)の15:00からクリスマス会を開催いたしました

今年はソプラノ歌手である牧野由美(まきのゆみ)様とエレクトーン奏者の内田誠(うちだまこと)様にお越しいただきました

迫力のある演奏と素晴らしい歌声で魅惑のワルツやアメージンググレイスなどを歌われていました

また、ご来場して頂いた皆様と一緒に「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました

この曲を聴くと改めてクリスマスが近づいてきたと実感しました

休憩中には若久の杜のカフェスタッフの手作りのクリームブリュレとお菓子をご用意いたしました

皆様美味しそうに召し上がっておられる様子でした

最後はクリスマス会恒例のお楽しみ抽選会を行いました

今年はカフェチケット、アロマチケット、内田誠様のCDと特別賞でカステラでした

牧野様と内田様が長崎出身ということでカステラをご用意していただきました

当選者の皆様おめでとうございます

楽しいクリスマス会になってよかったと思います

牧野様、内田様、ご参加いただいた皆様ありがとうございました

これからまた一段と寒くなりますので風邪に気を付けて過ごしていきましょう(^-^)/




ウォーキング教室Ⅱを開催しました!
こんにちは!理学療法士の岩田です\(^o^)/
今日から12月に入り本格的な寒さが近づいてきましたね
11月28日(月)に東花畑公民館でウォーキング教室Ⅱを開催させて頂きました
天候にも恵まれ約25名の方にご参加していただきました!
「いくつになっても健康に~自分に合ったウォーキングを見つけよう~」
というタイトルで約20分のお話とストレッチを行い、桧原桜までウォーキングをしました(。>ω<。)ノ
参加者の皆様が笑顔で元気に歩かれている姿が印象的でした
これから寒くなるとますますケガをしたり、体を痛めたりする可能性が高まります
ウォーキングをする前、した後はケガの予防のためにもストレッチをするように心がけましょう
主催者の皆さま、参加者の皆さま本当にありがとうございました


今日から12月に入り本格的な寒さが近づいてきましたね

11月28日(月)に東花畑公民館でウォーキング教室Ⅱを開催させて頂きました

天候にも恵まれ約25名の方にご参加していただきました!
「いくつになっても健康に~自分に合ったウォーキングを見つけよう~」
というタイトルで約20分のお話とストレッチを行い、桧原桜までウォーキングをしました(。>ω<。)ノ
参加者の皆様が笑顔で元気に歩かれている姿が印象的でした

これから寒くなるとますますケガをしたり、体を痛めたりする可能性が高まります

ウォーキングをする前、した後はケガの予防のためにもストレッチをするように心がけましょう

主催者の皆さま、参加者の皆さま本当にありがとうございました



| ホーム |