fc2ブログ

火の用心!

こんにちは!
理学療法士の舩津です(^-^)/
昨日うらたクリニックでは
火災時の避難・消火訓練を行いました

今回の出火場所はリハビリ室の休憩室と想定し
スタッフが患者様役や誘導する役に分かれ
避難訓練を行いました

避難後はうらた駐車場にて
消防士の方にレクチャーを受け
消火訓練を行いました

今回の避難訓練を通して
いざという時にパニックを起こさず
「安全」で「確実」に行動できるよう
日頃からの訓練が大切だと改めて実感しました

これからは空気が乾燥し
火を使う機会が増えてくるこれからの季節
皆さんも火災には十分注意していきましょう

IMG_7012.jpg

IMG_7011.jpg
スポンサーサイト



ママ達と運動♪

こんにちは、理学療法士の橋本です

今日はぽかぽか陽気でしたね
午前中はとある公民館でママ達のための運動教室を
開催させて頂きました

最初は女性の体について妊娠・出産に関することを中心に
お話しさせて頂きました
意外と自分の体のことを知らなかったと皆さん真剣に聞いていました

そしてその後はストレッチを中心とした運動
体がポカポカしてきました
家でも運動を続けますといった感想をいただきました

家事に育児に忙しいママ達
ママの健康があってこそだと思います
そんなママ達の健康づくりのお手伝いをしていきたいと思います

みかん狩りに行ってきました♪

こんにちは!理学療法士の舩津です^ ^

朝晩は肌寒さを感じ
秋らしい季節となってきました
秋は食べ物が美味しい季節ですね
そして実りの季節です

実りの秋到来!ということで
11月6日(日)にうらたスタッフで
みかん狩りに行ってきました

天候にも恵まれみかん狩り日和でした
沢山収穫ができ甘くてジューシーで
とても美味しかったです(´∀`*)

最近は朝晩の冷え込みがこたえ
風邪をひかれている方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
風邪をひくと体の中では
ウイルスとの戦いが始まり
体内のビタミンCが急激に減少するので
回復を早める為にはビタミンCの補給が大切です

みかんにはビタミンCが多く含まれているので
風邪ぎみの方は良いかもしれません(^∇^)ノ

これからの冬の寒さに備える為に
体調管理に気をつけていきましょう!

IMG_7004.jpg

IMG_7005.jpg


ママのための健康講座、開催しました!

こんにちは、理学療法士の橋本です

昨日11月3日文化の日に、福岡市西区徳永子どもプラザ様で
乳幼児のママ向けに
『ママになって始める身体づくり』と題して健康講座を開催させていただきました

祝日の午前中にも関わらず、
たくさんのママ達に参加いただきました

はじめに女性の身体や妊娠・出産についての話を行い、
その後、家でも出来る体操を行いました

寒くなり固くなってきた体をストレッチでやわらかく
お子さんを抱っこしながらできる運動で体をぽかぽかに

久しぶりに運動しましたと
皆さん笑顔で帰っていかれました


主催者の皆さま、参加者の皆さま
本当にありがとうございました