fc2ブログ

シニア健康④

こんにちは~いいお天気ですね~
第4回目のシニア健康教室、無事に終わりました

ボール
ストレッチの後、小さなボールで蹴り合いっこ
普段こんなに集中して足を動かすことないもんだから、皆さん一笑懸命取り組んでいました

タオル
休憩を挟んで、タオルを使ったり自分の体だけで出来る
上半身の運動を行いました
担当講師;山Pの説明に、皆さん「へぇ~」の連発
終わった後は、肩が軽くなったのが分かりました

運動、せなイカンねぇ~

宿題

来週はゴールデンウィークのためお休みですが、
再来週からはまた楽しく体操していきますよ

本事業に興味のある方は、
福岡市の各所にある
いきいきセンター福岡まで
お問い合わせくださいませ~

さて、明日から世間は3連休
楽しんでくださいね~
スポンサーサイト



4/29~5/4 アロマ空き情報

こんにちは
アロマ担当、大西です

来週のアロマの予約状況をお知らせ致します

ご予約は受付092-557-4141

「アロマの予約をおねがいします」とお伝えください。
受付にてご予約が入っている場合もございます。ご了承くださいませ。


今週(4/29-5/4)アロマルームでお待ちしています

<4月・5月アロマルーム空き情報>※4月26日(金)現在
〇空いてます  ご予約有り 

29日(月)休み

30日(火)10時 11時 12時   14時 15時 16時

1日(水)10時 11時〇 12時〇   14時 15時 16時

2日(木)10時 11時 12時〇   14時〇 15時〇 16時〇

3日(金)休み

4日(土)休み

<施術料金>
上半身(首・肩・背中)・・・40分 2000円
下半身(太ももまで) ・・・40分 2000円
全身          ・・・80分 4000円

肩甲骨プチ情報

こんばんみ理学療法士のSです
先日肩関節についての研修会に行ってきました

その中でも出てきた臨床において個人的にも非常に
重要視しているポイントがあります。

それは筋肉の長さ!!
動筋・拮抗筋の関係です。

例えば

僧帽筋上部・肩甲挙筋が優位であれば広背筋は延長または弱化します。
小胸筋が優位であれば菱形筋は延長または弱化します。

このように体においてはバランスというものが非常に重要に
なってきます。
そしてそれは単に左右差だけでなく同側のなかでも筋肉のバランスを
考えなくてはなりません。
さらに治療を考えればどちらも治療をしないと
一旦良くなったとしても何回でも同じ症状を引き起こすことになります。

こう簡単に書いてはいますけどこれを実際に評価・治療するのは
非常に難しいんですけどね


本当人間の体ってよくできてる

って・・・・感心してる場合じゃない
頑張ろう

終わり

鹿児島。

理学療法士の堂下です

先週末、訳あって鹿児島に帰省していました

なかなか天気も良く、暖かかったです。

これから日差しが強くなります

汗もかきます

水分はこまめに取りましょうね

徐々に薄着になっていきます。

ボディーラインが気になりますね

スタジオoasisでお待ちしております


写真は、SA”桜島”からの、左端に見えるのが桜島です。

第3回 東花畑公民館健康講座~くび~

本日、4月22日
東花畑公民館にて健康講座を行ってきました
初めて公民館に行くのでドキドキでしたが、とても温かく迎えてくれてうれしかったです。

今回のテーマはくび

理学療法士の染川先生が首についてのお話をしてくれました。

DSC01852.jpg

皆さん真剣に聞いていました。メモを取ってる姿もありとても勉強熱心な方が多かったです。

勉強のあとは運動
くびのストレッチと最後は頭の体操

DSC01855.jpg

4/22~27 アロマ空き情報

こんにちは
アロマ担当、大西です

暖かかったり、寒かったりと皆さん体調を崩されていませんか?
週末は、また寒くなるそうなので、暖かくしてお過ごし下さい


来週のアロマの予約状況をお知らせ致します

ご予約は受付092-557-4141

「アロマの予約をおねがいします」とお伝えください。
受付にてご予約が入っている場合もございます。ご了承くださいませ。


今週(4/22-4/27)アロマルームでお待ちしています

<4月・アロマルーム空き情報>※4月19日(金)現在
〇空いてます  ご予約有り 

22日(月)10時〇 11時〇 12時〇   14時 15時 16時〇

23日(火))10時 11時 12時   14時 15時 16時

24日(水)10時〇 11時〇 12時〇   14時 15時 16時〇

25日(木)10時 11時〇 12時〇   14時〇 15時〇 16時〇

26日(金)10時〇 11時〇 12時〇   14時〇 15時〇 16時〇

27日(土)休み

<施術料金>
上半身(首・肩・背中)・・・40分 2000円
下半身(太ももまで) ・・・40分 2000円
全身          ・・・80分 4000円

シニア健康②~運動お休みの巻~

今週もシニア健康教室の金曜日がやってきました
今週は山Pが書いちゃいます。
今回はタイトルの通り体操はお休みで、栄養と口腔のお話を聞く日でした。
まずは、栄養から
DSC01801.jpg

そして、昨日の食事を書いてくださいと言われ、皆さんスラスラ書くこと☆
私、お昼はお弁当何ですが、メインの料理しか思い出せず、普段気にせず、食事をしてたなぁとつくづく感じました。いけないと思い、さっそくお昼ご飯を意識してみました。今日のお昼はお好み焼きでした。

栄養のあとは口腔♪
お口の中のお話
DSC01820.jpg

ご飯を食べるには舌が大切なんだ!と知りました。

DSC01814.jpg

向かい合って微笑み合う皆さん♪ 少し照れていましたが素敵な笑顔でした

唾液を出すマッサージやお口の体操など、知らないことをたくさん学びました。
毎週、お口の体操して若返りたいと思います。

4/15~19までの空き情報

こんにちは
アロマ担当、大西です

来週のアロマの予約状況をお知らせ致します

ご予約は受付092-557-4141

「アロマの予約をおねがいします」とお伝えください。
受付にてご予約が入っている場合もございます。ご了承くださいませ。



来週(4/15-4/19)アロマルームでお待ちしています

<4月・アロマルーム空き情報>※4月12日(金)現在
〇空いてます  ご予約有り 

15日(月)10時 11時 12時   14時 15時 16時〇

16日(火))10時 11時〇 12時〇   14時〇 15時 16時〇

17日(水)10時〇 11時 12時〇   14時 15時 16時〇

18日(木)10時 11時〇 12時〇    14時〇 15時〇 16時〇

19日(金)10時〇 11時〇 12時〇   14時〇 15時〇 16時〇

<施術料金>
上半身(首・肩・背中)・・・40分 2000円
下半身(太ももまで) ・・・40分 2000円
全身          ・・・80分 4000円

うらた整形外科春の食事会

理学療法士のTです。

4月6日はうらた整形外科春の食事会でした!

皆さんで一生懸命楽しみました(笑)

今年のスローガンは『チームワークを大切にしよう』です。

20130406_202256~01

20130406_202211~01


新年度、協力し合って顔晴っていきましょう! 

市委託シニア健康教室スタート!

こんにちは
なかなか心地のよい天気ですね

本日より始まりました
福岡市委託事業
シニア健康教室
4月の受け入れは全員女性4名

参加者の方々、みなさん元気元気
シニア1
皆さんの元気パワーに後押しされて
いつも以上に山Pの元気が良かったのは
言うまでもありません(笑)

院長先生のご挨拶のあとは
ストレッチとレクリエーション
ストレッチ

そして、運動しながら順番に1人ずつ体力チェ~ック
測定トレ
「私、遅いから」
「私、握力ないのよ~」
そうでもなかったですよ?笑

今日は初回ですから
12回の中で、体力や体に変化が表れるよう、一緒に頑張って行きましょう

ではみなさま、明日は嵐に飛ばされませんように(´ー`)ノ

春の公民館健康講座のご案内

こんにちは

理学療法士のTです。
3月で1年の節目を迎え、4月よりまた新しい1年が始まります。
平成25年1月より開始した地域貢献活動(疾病予防健康講座)も今月で3回目!となります。

1回目は膝の痛みとの向き合い方、2回目は腰の痛みとの向き合い方

そして今回…、
3回目の東花畑地区健康講座のご案内です!

【首の痛みの講座、体操教室】の開講が決定致しました!!
日時:平成25年4月22日(月曜日)
時間:14時~(約90分)
担当:理学療法士 染川祐二
   健康運動指導士 山下佳恵
場所:東花畑公民館
参加費:無料


となっています。
皆様ご確認の程宜しくお願い致します!