fc2ブログ

2010 新人戦結果。

理学療法士の堂下です


週末、バスケット新人戦の区大会がありました

結果は、敗退です...

昨日行われた予選、圧倒的な強さで1位通過

なのに...今日は、決勝トーナメント1回戦敗退

う~ん、悔しいです

いつものシュートが入らない。いつものキャッチができない。いつものパスが通らない。

その積み重ねが、4点差というになったのでしょう。

気持ちの入れ方にも油断があったのかもしれません

正直、市大会までは問題なく行くと思っていましたし、そこがまた問題だったのかもしれません

監督も言われていました

試合に臨む前の時点で、もしかしたら負けていたのか...............

でも、その中でもすごいプレーを見せてくれる選手もいました

潜在能力の大きさ、今後の可能性の大きさ、見せてもらいました

最後には、大粒の涙を流していましたが....

その涙が、さらなる成長に繋がると、私は信じています

「夏(中体連)」に照準を合わせ、夏に開花するチームと言う風に、

新チームになる直前くらいに、監督と話したのを思い出しました

そうなんです荒削りな部分を今後修正し、素晴らしいチームになるのです

先輩達もそうでした

今後に大いなる期待を込めて、引き続きフォローしていきたいと思います

スポンサーサイト



クリスマスコンサート開催!

もうすぐクリスマスですね
みなさんクリスマスの予定はお決まりですか

12月11日に一足早くクリスマス気分に浸って頂こうとクリスマスコンサートが開催されました
うらたクリスマスコンサートも今年で4回目を迎え、毎年皆様と楽しい時間を過ごさせていただいております
今年はフルート:白土 達子さん ピアノ:立花 洋一さんを迎え、第一部では映画音楽やクリスマス音楽等の演奏を聴き、第二部では懐メロを生演奏に合わせ、皆様と一緒に合唱しました

やっぱり生演奏で歌うのって気持ちいいですね昔の唄が多く、若い私にはの曲ばかりでしたが、音をはずしながらも楽しく歌わせていただきました

今年のクリスマスコンサートも楽しかった~早く正月休みが来ないかな~

1週間前

理学療法士の堂下です

とうとう冬になりました

寒いですね今年は寒くなるそうですが、雪は降るのでしょうか

スノーボードに行きたくなります

ただ、怪我は厳禁です。去年は靭帯損傷と骨折で数名来られました

ウィンタースポーツも怪我せず、楽しみたいですね


さ~バスケットとうとう新人戦まで1週間切りました。

昨日は、ヘッドコーチ念願のチームとの練習試合去年は市大会ベスト4のチーム。

結果は同点。ラスト4秒で追いつかれましたね

本当に集中していて、おもしろかったです

内容の濃い試合になると、自分もそうですが、応援席も自然と大きな声が出るようです

来週に繋がりますね

今日の練習に行くつもりでしたが、急遽行けなくなりました。申し訳ない

様子をメールで聞いてみると、「子供達の緊張感0が気がかりです」と返答を頂きました

当日ガチガチにならないと良いですが、程よい緊張感とそれを楽しめるくらいであれば良いですね

期待して、来週を迎えたいと思います





小城カップ。

理学療法士の堂下です

怪しい暑さがありますね

明日からは、雨になり、気温も下がるようです


行ってきました小城カップ

いや~残念。予選1試合目に3点差...

なぜ負けた正直分からなかったです

勝ってるはずが、いつの間にか負けてました

しかし、次の試合は大差で勝利

次の日は、急用が出来てしまい行けなかったですが...申し訳ない...

3試合、全勝利だったようです

負け試合から学ぶ事、勝ち試合から分かる事。

どちらにしても、「+」なんですよね

自分には分からなかったですが、監督にはもちろん分かってるはず

全ては、新人戦に繋がれば良いのです

今週末は、強豪校との練習試合日曜日は最終確認の練習だとか

来週末は、新人戦です絶対良い報告をします


今週の怪我人情報
 *突き指 :2名 (両選手ともに、テーピングで対応)
 *膝痛 : 1名 (先週の選手です。ストレッチをするように指導されたみたいです。確実に!!)